大阪エコ・リフォーム普及促進地域協議会のブログリスト!


『皆様のお役に立てること? エコリフォームの税制優遇や補助金制度の案内、補助をします』


地球温暖化はいまや世界的な問題です。

その問題を解決するには、

私たちが家庭で使用する電気やガス、灯油などの量を大幅に減らしていかないといけません。

(2050年には家庭から出される温室効果ガスを0にしないといけないといわれています)


家庭から排出される二酸化炭素のうち、

暖冷房と給湯で全体の約30%の割合をしめます。


これを大きく減らしていくために、

「涼しさや暖かさを家の中から逃がさないよう断熱化する」

ことや

「エコキュートなどの効率良くお湯を沸かせる給湯器に交換する」

ことなどが挙げられます


現在、日本でも様々な取り組みがなされていますが、

このようなリフォーム(エコリフォーム)を行う方を対象とした

税制優遇や補助金制度も数多く出てきました。


補助金によっては

工事費の1/3が補助される

などもあり、エコリフォームしやすい環境になっています。


ただ残念なことに、そんな税制優遇や補助金制度のことを、

一般の方や施工業者が十分に理解していなかったり、申請が面倒なため、

対象のリフォームをしているにも関わらず、これらの優遇を受けていない方が多いのです。


そこで、大阪エコリフォーム普及促進地域協議会では、

「より多くの方にこれら補助金などの制度を知ってもらう」ため、

ホームページ やタブロイド紙、セミナーなどで紹介します。


また、「面倒な申請手続きを代行してほしい!」という要望にもお応えできるよう

専用の窓口をご案内できるようにしています。


補助金などは、予算に達し次第終了します。

ご興味のある方は、事務局までお早めにご連絡ください。



?お知らせ?

今なら、環境省から認定を受けた地域協議会向けの補助金をご案内できます。

対象は、

※エコリフォームする方

※ペレットストーブなどのバイオマス燃料燃焼機器を取り付ける方

※高効率空調システムなどの省エネ設備を取り付ける方

などで、

対象工事費の最大1/3まで補助が受けられる

制度となっています。

興味のある方は事務局までお問い合わせください。


« 前の記事京阪神地域協議会の会合を開きました皆様のお役に立てること? いいエコリフォーム商品の紹介をします! 次の記事 »


 

ブログカレンダー

2012年3月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

入会を希望される一般の方へ

入会を希望される施工店の方へ

協議会情報

事業活動

ページの先頭へ戻る